マナカル豊川諏訪校通信-『読書はいい』っていうけれど、その理由があいまいな方へ 2020.8月号

2020-09-20

いつもありがとうございます.

パソコン教室 マナカル豊川諏訪校の村松です。

7月の大雨、8月の酷暑、コロナと、私たち人類は、自然災害、ウイルスの前では無力です。月曜からは学校も始まり、この暑さでの登下校の不安もあります。不安な日々は続きますが、教室はできる限りの感染拡大防止対策をし、少しでも安心して通っていただけるよう今後も努めていきます。引き続きご協力よろしくお願いいたします。

ただし、通うことに不安のある方は、オンライン授業への切り替えも可能です。お気軽に教室までご相談ください。

毎月20日に教室の様子や子育てに役立つ情報を配信していきます。

メルマガ、不要な方は、お手数ですが下記のリンクより 

配信停止のお手続きをお願いします。

※本メルマガは、在校生・卒業生の保護者の方、教室へ体験

などにお越しの方に向け配信しております。

*********************************************

【今月のもくじ】

  1. 校長コラム「『読書はいい』っていうけれど、その理由があいまいな方へ」
  2. 教室のようす
  3. イベント情報
  4. がんばってるお母さんへ
    気持ちが軽くなる処方箋コラム Byアツシ
  5. 教室からのお知らせ・配信停止

*************************************************

1. 校長コラム「『読書はいい』っていうけれど、その理由があいまいな方へ」

「読書はいい」一度は耳にしたことがあると思います。なんなくいいことは分かるけど、塾や習い事で時間がない、宿題やるのが精いっぱい、ゲームの方がやりたいとかスルーしがちです。でも、これから挙げる「本を読むと養われる3つの力」を知ったら、今すぐにでも読書はした方がいい!と思えるはずです。

1つ目は、読解力が養われます。読解力があれば、学校の勉強が非常に有利になります。国語のテストはもちろん、算数の文章問題、参考書を見ながらの自主学習、理解力が向上し勉強のできる子になります。

2つ目は、語彙力が増えます。語彙力が増えると、発言の幅が広がりコミュニケーション力が上がります。例えば、何か頼みたいとき、「〇〇やってください」より「〇〇お願いできますか?」と言葉選びをできることで、同じ頼むという行為の全く印象が変わります。

3つ目は、著者の思いや自分だったらどうなのか?と対話ができ、想像力を養うことができます。想像力や発想力があれば、もし将来、困難がやってきたとき、どうすれば乗り越えられるか?自らの力で切り開くことができます。

勉強もできる、コミュニケーションにも役立つ、想像力で困難に立ち向かうことができる、そんなことを聞くと、今日からでも本を読んでもらわなきゃと思うかもしれません。しかし、焦らないでください。本慣れしていない子に、いきなり名作といわれる分厚いハリーポッターの本を渡しても、逆に本嫌いになってしまいます。

では、子供たちが自然に本を読んでくれるように導く方法とは?

つづきは、来月のメルマガでお伝えします。

2.最近の教室

プログラミングでは、夏休み集中講座として、マインクラフトのプログラミングを行いました。ご受講いただきありがとうございました。日頃、ゲームでなじみのあるマインクラフトなので、楽しく学べるのはもちろんですが、3Dの世界に建造物を作るというところが、いつも以上に想像力が鍛えられています。また、プログラムを組みながら、こうなるであろうと予測し、マイクラ側で実行する。結果を確認し、もし問題点があれば修正する。パソコンスキルはもちろんですが、この(PCDA)繰り返しで粘り強さまでも養うことができる、将来に活きる習い事だと思っています。

コミュトレでは、学校での個人懇談の様子をもとに、電話にて面談を行い、親御さんから日頃の子供たちの様子が聞くことができました。ご協力ありがとうございました。面談では、発言ができるようになった、緊張しなくなったなど、の声も頂きました。承認の輪での発言が、学校でも実践できる力が身についていることに嬉しく思いました。今後は、子供たちのできることをさらに増やして、発言力、読解力、表現力を伸ばしていきたいです。

3.イベント情報

・ITスキル養成集中講座 申込受付開始

毎日パソコン入力コンクール秋季大会が、9/10~10/20の日程で行われます。大会に向けた練習およびWordの基本操作などを学べるITスキル養成集中講座を実施します。時間数は、4時間です。9/1~10/20までの間でご都合のつく日程で、4時間分をご予約ください。(1回の予約で、最大2時間受講可能)後日配布のご案内を別途ご確認ください。

受講日程:9/1~10/20まで

時間数:4時間

受講料:8,580円

・8/22マナクラ部 Vol.15 2拠点開催

Vol.2より、ワールド内でみんなの役に立った人に送られる今月のMVMを発表しています。ゲーム内でみんなが支え合う社会を感じ、普段自分がどれだけの人に支えられて生活しているかに気付き、感謝する気持ちが育まれることを期待しています。マイクラが好きな子、Java版(パソコン)の面白さを体感しませんか?見学無料です。見学、参加ご希望の方は、村松まで。

日時:8月22日(土)15:30~17:30

※集合時間15:15

場所:マナカル豊川諏訪校

参加費:500円

残席:1名

入部要項はこちらをご覧下さい。

・第37回「ママのための写真整理教室」9月開催

9/3(木)13:00~15:00 

@カメラのキタムラ豊川諏訪店

講師 写真整理上級アドバイザー 村松葉子

スマホに写真がいっぱいで撮れない…

何千枚とスマホに撮りっぱなしになっている写真。

こんなに撮ってるのに、いつ見返すの?

この矛盾を、解決します。

まずは、お気に入りの1枚を、簡単に見返す方法から

一緒に始めませんか?

子供たちの写真をお部屋に飾ると、

子供たちが自分のことをもっと好きになり

自己肯定感の向上につながります。

ステイホームの今がはじめ時です。

詳しくはこちら

4.がんばってるお母さんへ 気持ちが軽くなる処方箋コラム Byアツシ

こんにちは、ライフデザインエンジニア(人生設計技術者)のアツシです

『優秀』と『有能』。

組織の中や、さまざまな場面でどちらが良いと思います?全部で4パターンの組み合わせ。

①          『優秀』だけど『有能』じゃない人

②          『有能』だけど『優秀』じゃない人

③          『優秀』で『有能』な人

④          『優秀』でも『有能』でもない人

この中なら4番が一番避けたくて、3番が一番良さそうな感じでしょうか。ちなみに3番は苦労するのでお勧めは2番。そして、学校教育は1番の『優秀』を作る為の教育と言われています。そして、優秀は、いけないことなのでしょうか?組織の中で『他者より優れて秀でている』ことが優秀です。つまり他者比較。実力があるわけではなく、あくまで周囲を見渡した時の比較。逆に有能は『能力を有している』ため、他者比較ではないので、個人の実力と言われています。一つの組織で終身雇用の時代は『優秀』が通用しました。なぜなら、年功序列は同年代で優秀であれば通用するからです。そのため、日本の教育は『優秀』を優先しました。その結果、多様性(年齢問わず)の中では能力がないため通用しない現象が起き始めました。そこで求められたのが『有能』であること。じゃーどうやったら有能になるのか?と言うと。これは凄く簡単、『挑戦』すること。そして結果ではなく、挑戦する姿、過程を褒めてあげる事。テストで100点を褒めるより、努力を褒める。失敗より挑戦したことを褒めてあげる。そんな繰り返しが、有能な人材を育てます。自分の子供と将来一緒に仕事をしたいか?部下として欲しいか?そんな視点が教え育てることにつながるのかもしれませんね。

ツイッター(@paparn883)、ブログでも情報を出していますので、よろしくお願いいたします。

運営サイト「きっとうまくいく」はこちら

5.教室よりお知らせ

・コースの変更、退会は、前月の3日までにお知らせください。

・マナカルKidsの授業の振替について、授業開始後のご連絡の場合、振替はできません。必ず授業時間前までにご連絡をお願いします。

・子供さんの気になることやご相談がありましたら、面談を受け付けております。こちらのメールにご返信いただくか、お気軽にお声がけください。

・ぜひお友達をご紹介ください。¥3,000の図書カードを進呈いたします。

・本メルマガのご感想などは、このメールアドレスへご返信をお願いします。

・メルマガの配信停止は、お手数ですが下記の「配信停止」のリンクから、本文にお名前を入力いただき送信してください。

mailto:info@sima56.com?subject=配信停止

最後まで、お読みいただきありがとうございました。

バックナンバーはこちらからどうぞ。

今日も元気でありがとう

令和2年8月20日発行

マナカル豊川諏訪校 村松葉子

豊川市諏訪3丁目165-1

0533-79-4979 

info@sima56.com