
教室数 前年比 200%!急拡大中のマナカル。
24周年を迎える大人向けパソコン教室と、
2020年教育改革に対応した子供向けプログラミング教室、
全国初の子供向けコミュトレ教室。
講師と一緒に喜べるアットホームな教室です。
うれしかったこと、気がかりなこと、日々いろんなことがありますが、
皆さんのパワースポットとして、スキルはもちろん
笑顔と元気がチャージできる教室を目指しています。
新着情報
-
2023年01月19日 マナカル メルマガ
-
2023年01月17日 マナカル イベント情報
-
2022年12月19日 マナカル メルマガ
-
2022年12月02日 マナカル メルマガ
-
2022年10月13日 マナカル メルマガ

世界で最も使われている言語は、
プログラミング言語なんです。
英語を公用語・準公用語とし使っている人口は21億人といわれています。
現在世界人口は77億人ですから、およそ3割にもなります。
それに対しプログラミング言語は、実は全世界共通なのです。さらに外国語習得に比べると、短期間での習得が可能なのも大きなメリットですね!マナカルでは世界共通言語をマスターし、真のグローバル人材を育成します!
【使用言語】
Scratch3.0 ScratchJR
makecode(マインクラフト) HTML
対象年齢
4歳~中学3年生
取得可能資格名 | 資格概要 |
---|---|
ジュニアプログラミング検定 詳しくはコチラ▶ |
ジュニア・プログラミング検定とは、子どもたちを対象としたプログラミングの資格試験です。「Scratch(スクラッチ)」というプログラミ ング教材を使って、実際に課題のプログラムを完成させるのが主な試験内容で、実践を通してプログラミングスキルを測れるのが特徴です。 |
Webクリエイター能力認定試験 詳しくはコチラ▶ |
Webクリエイター能力認定試験とは、Webページやサイトを構築するための専門知識や実務的な技術を評価し認定する民間資格です。 IT社会に不可欠なホームぺージを作成する技能を証明できます。今や専門職ではなく1社に1人求められるスキルです。 |
■取得実績
過去3年間の取得実績 合格率100% 42名(2021年 5月現在)

社会が求めるスキルNo.1の
コミュニケーション能力を身に付け・高める!
令和時代、文部科学省は『思考力・判断力・表現力・協調性』を徹底に重視した姿勢を打ち出しています。
国際的な競争が一段と強まる中、知識詰め込み型の教育だけでは、世界の優秀な人材に対抗するのが困難であると判断した結果だと思われます。
そのため現代では、思考力を高めながらコミニュケーション力(表現力)を身につけることが非常に重要だと言えます。
対象年齢
4歳~小学6年生
取得可能資格名 | 資格概要 |
---|---|
コミュトレ検定 |
週替わりで発声練習、朗読、論証、自己紹介、聴き力などの各種トレーニングを行います。最終週にトレーニングごとに社内検定を実施します。お子さんが昇級をめざしてやる気を出す仕組みになっています。 |
漢検(日本漢字能力検定) |
漢字能力を測定する技能検定です。漢字を「読む」「書く」という知識量のみならず、漢字の意味を理解し、文章の中で適切に使える能力も測ります。「漢検」の評価は社会的な評価でもあり、学んだことがすぐ生き、生涯楽しく学べ、進学や就職にも役立つため教育や企業の現場で今注目を集めている検定です。 |

初心者やシニアのお客様が楽しめる
コースが盛り沢山!
マナカルはもともとシニアのためのパソコン教室でした。
そのためパソコンを初めて触る方のための内容や趣味で楽しめる講座が多数あります。
実際に教室に通われているお客様の多くが1年以上通学されています。豊富なコースで飽きさせません!
主な講座 | 講座概要 |
---|---|
Word・Excel 基礎講座 |
機能ばかりをただ勉強するのではなく、テーマに沿い作品づくりを通じて機能を学ぶため「この機能ってこういう時に使うんだ!」という 発見がたくさんあるので楽しく勉強できます。各科目全5章構成となっていて、機能や活用法が凝縮されているのも特徴です。 |
Windows10 講座 |
電源の入れ方・切り方から、フォルダ作成や背景の設定などを習得していきます。基本操作から学ぶことが出来るので、新しくパソコンを購入された方やこれからパソコンを始めたいという方はこの講座からはじめるのがお勧めです。パソコンを便利に使いこなしていくための第一歩を一緒に踏み出しましょう★ |
インターネット活用講座 |
インターネット活用講座では、基本的な検索方法からネットショッピング、宿予約を習得していきます。ショッピングや宿予約では実際に購入する作業を先生と一緒に行いますので、「大丈夫かな?」と不安な方でも大丈夫です。ただインターネットの使い方をマスターするのではなく、実践的かつ生活をより豊かにする活用方法を学んでいきます。 |
写真活用講座 |
デジカメやスマホからの写真取り込みから写真の加工・編集などを習得していきます。講座の後半ではフォトブックという思いでアルバムや写真を動画にしてDVDに保存する実践テクニックも紹介しています。自分自身で楽しむのはもちろんですが、この講座をやると写真をお店のように加工してご家族やお友達にプレゼントも出来ますよ。 |

MOS 試験認定校。通いなれた教室で受験ができます。
マナカルの受講生の半数は現在のお仕事で活かしたい方です。
そのような受講生には、効率の良い作業方法や豆知識を多めに伝えるなど、仕事に役立てるように目的に応じた対応をしております。
また学生を中心にMOS資格を目指されている方も多数いらっしゃいます。
取得可能資格名 | 資格概要 |
---|---|
MOS (マイクロオフィススペシャリスト) 詳しくはコチラ▶ |
Word・Excelを開発するマイクロソフト社が世界中で行っている唯一のユーザー向けの国際資格です。インターネットの人気資格ランキングでも常に上位に位置する資格で、転就職時に持っていると評価されやすい資格と言われている人気資格です。 |
Webクリエイター能力認定試験 詳しくはコチラ▶ |
Webクリエイター能力認定試験とは、Webページやサイトを構築 するための専門知識や実務的な技術を評価し認定する民間資格です。 IT社会に不可欠なホームぺージを作成する技能を証明できます。今や専門職ではなく1社に1人に求められるスキルです。 |
■取得実績
MOS資格 過去3年間の取得実績 合格率100% 66名(2021年 5月現在)

テレビ電話、ナビ、メモ代わりに...
暮らしが楽しく豊かになります
スマホを購入したものの、使い方よくわからなくてお困りの方に、基本の操作から学べる少人数制のグループレッスンを開講しています。
開講日
第2、第4金曜日 13:00 ~ 15:00
主な内容 | 基本操作、文字入力、音声検索、地図、メール、ライン、写真の撮り方 など |
---|

教室では下記のウイルス対策を
おこなっています。
- 講師のマスク着用
- 講師の健康観察(検温等)
- 授業前の手指消毒
- プラズマクラスター空気清浄機の稼働
- 衝立の設置
- 手すり・スリッパなどの共用部分の定期消毒
- 定期的な室内の換気