マナカル豊川諏訪校通信-あなたの正解は、みんなの正解とは限らない 2020.6月号

2020-07-27

いつもありがとうございます.

パソコン教室 マナカル豊川諏訪校の村松です。

6月からを教室再開しました。

みんなが変わらず元気でいてくれたことが、何より嬉しいです。

ひきつづき感染拡大予防対策を心掛け、安心して教室へ通って頂けるよう努めていきます。

毎月20日に教室の様子や子育てに役立つ情報を配信していきます。

メルマガ、不要な方は、お手数ですが下記のリンクより

配信停止のお手続きをお願いします。

※本メルマガは、在校生・卒業生の保護者の方、教室へ体験

などにお越しの方に向け配信しております。

*********************************************

【今月のもくじ】

  1. 校長コラム「あなたの正解は、みんなの正解とは限らない」
  2. 教室のようす
  3. イベント情報
  4. がんばってるお母さんへ
    気持ちが軽くなる処方箋コラム Byアツシ
  5. 教室からのお知らせ・配信停止

*************************************************

1. 校長コラム「あなたの正解は、みんなの正解とは限らない」

人は、無意識のうちに、自分が出した答えに対して、この判断は正解かどうか自問自答しています。

なぜなら、私たちが受けてきた学校教育は、正解不正解ではかられ、成績の優劣をつけてきたからです。

算数の答えのように、正解が一つしかない場合はいいのですが、こと社会生活に関しては、そういう訳にもいきません。

その結果、今社会人となった20代の多くが、正解主義と社会とのギャップに苦しんでいる現実があります。なぜなら、社会生活は正解が一つではないからです。

例えば、私は、2児の母ですが、起業して教室を開校しました。お金を稼ぐことを目的とするなら、正社員で働くことが正解なのかもしれません。

でも、私は、未来を担う子供たちが社会に出た時、自律し強く生きて欲しい。一人でも多くの子供たちの力になりたい。それが私の答えでした。

ただし、私一人の力では決めることはできませんでした。家族にもたくさん相談し、お互いに納得した上での答えでした。

母親の働き方については、正社員で働くこと、家族を支えるため専業主婦で頑張ること、子供たちが帰ってくる時間にはお家に居られるようにパート勤務をすることも、そのどれもがそれぞれの母親自身が考え導きだした答えです。

このように答えは1つではなく、それぞれの立場で答えは違っていいということです。そのために、子供も大人も、日ごろから、いろんな角度から物事を考えて答えを出す癖をつけておくことが必要です。

大手リクルートから公立中学校の校長を務めた教育改革実践家の藤原和博さんは、自身が納得して出した答えを「納得解」言っています。

モノやサービスに溢れる現代は、正解ではなく、自分なりの答えを見つける「納得解」が必要となる時代です。

2020年の教育改革は、道徳の教科化、プログラミングの必須化、センター試験の廃止などから、「納得解」を出せる人を排出したいという狙いがあります。

時代は、みんな一緒から、それぞれ一人ひとりの社会に移り変わろうとしています。(藤原和博さんより)

だから、現代は、あなたの出した答えが、みんなと一緒ではなくても不安になる必要はないと私は思っています。

2.最近の教室

プログラミングでは、今月のジュニアプログラミング検定受験者6名となりました。自宅でオンライン授業を継続できたおかげです。本番は、6/27。いつもどおりやれば、大丈夫!日ごろの練習の成果を発揮しよう。

コミュトレでは、ソーシャルディスタンスを保つため、丸いラグを用意し、ラグの周りに間隔をあけて座るようにしています。

授業では、タイムリーなお題で、「コロナウイルスの第2波を予防するには?」をテーマにディスカッションしました。「手洗い、うがいをかかさない」「マスクをつける」「机との間隔を広げる」「班で行動をしない」など子供たち自身にも新しい生活様式が身についてきたことを感じました。

今後は、コロナとうまく共存していくには?をテーマにみんなで考えて、乗り切る方法を議論したいと思います。どんな意見が出るか楽しみです。

3.イベント情報

■本日6/20マナクラ部 Vol.12 2拠点開催

本日開催のマナクラ部は、マナカルとプリオの2拠点体制で行います。

持ち物は、施設費500円およびパソコン(自分のパソコンでやりたい子)です。

分からないことなどは、教室へお電話下さい。

日時:6月20日(土)15:30~17:30

※集合時間15:15

場所:マナカル豊川諏訪校

参加費:500円

残席:2名

入部要項はこちらをご覧下さい。

なお、7月は7/25の予定です。開催方法は追ってご連絡します。

■第35回「ママのための写真整理教室」7月開催

7/2(木)13:00~15:00 

@カメラのキタムラ豊川諏訪店

講師 写真整理上級アドバイザー 村松葉子

スマホに写真がいっぱいで撮れない…

何千枚とスマホに撮りっぱなしになっている写真。

こんなに撮ってるのに、いつ見返すの?

この矛盾を、解決します。

まずは、お気に入りの1枚を、簡単に見返す方法から

一緒に始めませんか?

子供たちの写真をお部屋に飾ると、

子供たちが自分のことをもっと好きになり

自己肯定感の向上につながります。

ステイホームの今がはじめ時です。

詳しくはこちら

4.がんばってるお母さんへ 気持ちが軽くなる処方箋コラム Byアツシ

こんにちは、ライフデザインエンジニア(人生設計技術者)のアツシです

人に何かを言われて怒れることや、悲しくなることってある。

でも、それって実は『自分でそう感じているだけ』だったりする。

相手に悪気があっても、無くても『そういう考え方もあるんだな』って感じる事ができたら怒る必要も悲しくなる必要もない。

つまるところ、『怒れることを言われた。悲しくなることを言われた。』と自分で判断してる。

これが思考の癖になっているといつまでたっても他人に振り回されることになるわけです。

それを防ぐには『反応しないこと』これが一番。

だけど心は反応するもの。だから『反応をいかに早く鎮めるか』を練習した方が良い。

立ち直りの早さを磨く。そのためには自分の感情に向き合う必要がある。

『今自分は怒っている』

『今自分は悲しい』

と口に出して言ってみて。

そして「あ、自分は今怒っているんだ!?悲しんでるんだ!?」って客観的に感情に向き合ってみて。

不思議と気持ちが切り替わるから。

これは『ラベリング』って技術で、感情を客観的に『私は〇〇してる』って言うことで『他人から何かされた“過去”』ではなく『“今”の自分』に気づく技術。

人は負の感情に飲み込まれるときは『無意識で過去の嫌な事を思い出し、予測できない未来を想像し不安になる』。

これに気づいて心のあつかいを学ぶと人生はとても豊かになると思うわけです。

ツイッター(@paparn883)、ブログでも情報を出していますので、よろしくお願いいたします。

運営サイト「きっとうまくいく」はこちら

5.教室よりお知らせ

・コースの変更、退会は、前月の3日までにお知らせください。

・マナカルKidsの授業の振替について、授業開始後のご連絡の場合、振替はできません。必ず授業時間前までにご連絡をお願いします。

・子供さんの気になることやご相談がありましたら、面談を受け付けております。こちらのメールにご返信いただくか、お気軽にお声がけください。

・ぜひお友達をご紹介ください。¥3,000の図書カードを進呈いたします。

・本メルマガのご感想などは、このメールアドレスへご返信をお願いします。

・メルマガの配信停止は、お手数ですが下記の「配信停止」のリンクから、本文にお名前を入力いただき送信してください。

mailto:info@sima56.com?subject=配信停止

最後まで、お読みいただきありがとうございました。

バックナンバーはこちらからどうぞ。

今日も元気でありがとう

令和2年6月20日発行

マナカル豊川諏訪校 村松葉子

豊川市諏訪3丁目165-1

0533-79-4979 

info@sima56.com