おもいでばこの魅力を再発見、一眼レフ好きの方にオススメ!
2017-05-11
おはようございます。
愛知県豊川市在住PC講師しまごろうです。
ゴールデンウイークは、楽しく過ごすことができましたか?
我が家は、地元のイベント巡りをしていました。
ここ最近、野外での楽しいイベントが多くて、近場で十分たのしめますね。
5/5 高師緑地公園にて、may’s happy photo さんの
運動会対策!一眼レフカメラレッスンを夫婦で受講しました。
お弁当を持って、子供たちはピクニック気分。
はしゃぐ子供は、モデルです。(笑)
背景をぼかす設定や、
動く被写体をブレずに撮る設定を先生に1から丁寧に教えて頂き、
家に戻り、早速おもいでばこへ取り込み。
SD差して取り込みボタンを押すだけ手軽さ。
ホントにありがたい。
取り込み後、お互いのカメラ名が分かるように
メニューから表示を切り替えるを選択
えっ!iso、焦点距離 絞り シャッタースピード
表示できてる~
ここまで見せてくれるんですね、さすが!
テレビの前で、2人でその日撮った写真のおさらい会が始まりました。
「動きがあるときは、この設定なら、ブレないね。」
「ボケ味のある写真の場合は、この設定がいいんだね。」
などど、夫婦のカメラの設定話が尽きることが、ありませんでした(笑)
いつでも、思い出を見返せるおもいでばこですが
カメラの撮影設定まで、見返せるとは…お見それしました!
ますます、おもいでばこのトリコです(笑)
<参考>
・おもいでばこ 公式ホームページ
・おもいでばこレポ
今日はここまで
ほんじゃーのん(^O^)/
*ワークショップ情報* ◆ファブリックフォトパネル×スマホからはじめる写真整理 撮りっぱなしのスマホ写真、気負わずできる整理のしかたをご紹介します。 写真の枚数が増えるたびに、重くのしかかる「整理しなきゃ」の気持ちが、楽になりますよ。 ワークショップと写真整理の講座の2本立ての講座です。 6/8(木)10:00~12:00 ファブリックフォトパネル×スマホからはじめる写真整理 豊川市 @おやこカフェ ちゃのまま 「ファブリックフォトパネルワークショップ+メモ撮り写真に埋もれないスマホ写真の整理術」 ご予約はコチラ ◆ファブリックフォトパネル ワークショップ スマホの写真から、ファブリックフォトパネルの製作ができます。 7/5(水)10:00~15:00 28th Craft+Zakkaフェアinとよはし 豊橋市 @ロワジールホテル 主催:キャンディ・ボックス 「ファブリックフォトパネルワークショップ」 |