今年最後のスマホサークル
おはようございます、愛知県豊川市在住PC講師しまごろうです。
今年もあと残すところ、わずかになってしまいましたね。
大掃除、進んでいますか?
今週火曜日は、東陵のスマホサークルにお邪魔しました。
6月から始めたスマホサークルも半年が過ぎ、
電話を受けるだけのスマホやインターネットで調べるで精いっぱいだったiPadが
みなさん、アプリの追加はお手の物です。
今では、LINEが出来るようになり、お友だちやご家族とメッセージのやり取りをされてり
写真を送ったりもできるようになりました。
無料のスタンプをダウンロードだってできちゃいます。
今回は今年の総まとめ。
より便利につかう小ネタとして、
経路検索で調べた電車の時刻。紙にペンで書く代わりに、
スクリーンショットという機能が写真で控えてくれること
ランチするお店の場所など、LINEやメールで説明する代わりに
ホームページのアドレスをコピー&貼付して送る方法
インターネットで探した季節に応じた画像などを、壁紙にする方法など
以前ご紹介したものを、再確認。
「もうわすれちゃったわぁ」とおっしゃっていましたが
忘れちゃって当然。一回では何ごとも覚えきれないものです。
でも、2回目の今回は、スムーズに進めることができましたよ。
もう半年前の皆さんとは、違います!
スマホ、タブレットがますます普及するこの時代、
シニアの方はじめ、皆さんがこの新しい時代を柔軟に取り入れることができたなら、生活がより便利に豊かになると感じています。
これからも、ワクワクするきっかけ作りを、お伝えしていきたいと思っています。
今日は、ここまで〜
自家製しいたけのその後
しいたけの肉詰めで、美味しく頂きました。
すぐ大きくなるので楽しい~しいたけ栽培オススメです!
みなさま、ステキなクリスマスをお過ごし下さい〜
ほんじゃーのん(^∇^)/