ナンバーポータビリティでの注意点
2016-05-17
おはようございます。愛知県豊川市のPC講師しまごろうです。
梅雨入りにはまだ早い気がしますが、雨ばかりでイヤですね。
ナンバーポータビリティ
ざっくりいうと
現在お持ちのケイタイ番号を、通信会社を他社に変えてもそのまま引き継ぐことです。
もちろん格安SIMに契約を変更する際、ナンバーポータビリティも可能です。
新規で契約するよりは、少し手間はかかりますが、
使い慣れた番号をそのまま継続して使えるメリットがあります。
番号は、引き続き使えても、現在使っているメールアドレスは使えなくなってしまします。
例 ○○○○○○@docomo.ne.jp
@マーク以降に通信会社名が入っているようなものは引き継げません。
これは格安SIMでなくとも、ご自身が契約しているところ以外に契約を変更する際には避けられません。
但し、電話番号をナンバーポータビリティで引き継いでいれば、電話番号を使ったいわゆるショートメール(SMS)は利用できます。
メールアドレスが変わったことは、ショートメールで連絡することが可能です。
昨日、投稿しましたが、スマホを慣れるまで、ガラケーと2台持ちで使うようにするなら、その間に
是非LINEを覚えて頂くことをオススメします。
手軽にメッセージも送れます。通話も可能です。
お孫さんや、お子さんとの写真のやりとりなども楽しめますよ。
是非、2台持ちからチャレンジしてみては、いかがでしょうか?
では、今日はこの辺で。明日は、解約月には気をつけて!です。
今日も一日がんばるぞー
ほんじゃーのん(^O^)/