【マナカル生限定】7/21~8/30まで 夏休み集中講座

2025-06-22

できた!が増える夏休み🍉

今年の夏休みは、毎年恒例のタイピング大会「毎パソ」参加に向けた練習を行う

ITスキル集中講座の他、

全国選抜小学生プログラミング大会
作品制作講座

AIプログラミング講座

夏休み集中講座を全3講座を実施します。

お子さんを通じて、紙のお申込書を配布します。子どもたちにどの講座がオススメが記載します。そちらもあわせてご確認ください。

 

また、平日9:30~14:00(最大16:00)まで1日過ごせる

学童型ITサマースクール「夏のトマリギ」を開校します。

◎夏休みに興味のあることを突き詰める探求学習

◎日替わりの楽しいイベント

◎夏休み集中講座を1つ

が全部できます!楽しくて、充実した夏休みになる予感。。。

詳しくは、特設サイトをご覧ください。

 

★プログラミングに興味があるご兄弟がお友だちには

夏休みに実際の授業をお試しできる

プログラミングサマースクールがオススメです!

 

 

講座詳細

※クリックすると、それぞれの講座の詳細にジャンプします

1.ITスキル集中講座

2.全国選抜小学生プログラミング大会作品制作講座

3.AIプログラミング講座

4.学童型ITサマースクール「夏のトマリギ」

5.費用・申込期限

1.ITスキル集中講座

参加資格:キーボードマスターラウンド1合格者

タイピングは一度習得すれば、一生もののスキルです!

といっても過言ではないぐらい、タイピングスキルは重要です。

操作を理解していても、タイピングが遅いことで、作業効率は下がってしまいます。

「学校の授業のタイピング練習で、クラス1番になったよ!」

そんな喜びの声も聞いています。

ITスキル集中講座では、タイピング大会「毎パソ」参加に向けた練習を行います。

日ごろの練習の成果を発揮して、全国ランキング入りを目指し、一緒にがんばりましょう!

 

さらに、講座では、タイピングの他ネットリテラシーやwordの基本操作を学び、簡単なお知らせ作成します。

低学年のお子さんには、ローマ字入力の小テストを実施します。

 

なお、大会の本番は、当教室にてプログラミング講座内で行います。

大会の最終参加期限は10/20(月)です。

 

講座受講の3つのポイント

  • 毎パソ公式ホームページ内の全国ランキング掲載(全国上位150名程度)
  • マナカル全教室対抗 マナカルランキング掲載(2級以上)
  • 認定証発行(全員)

②全国選抜小学生プログラミング大会愛知県大会応募作品制作講座

参加資格:小学生

テーマ:みんなのみらい

自分のみらい、大切な人のみらい、地域のみらい。みんなの明るい未来のために役立つようなアイデアがつまった未来志向の作品を制作します。

子どもたち自身でテーマについて考え、どんなお話、またはゲームにするのかをヒヤリングしながら、制作内容のアドバイスをします。

実際に子どもたち自身がイメージする作品に近づけるため、プログラムの組み方等のアドバイスもさせて頂きます。

完成した作品は、個人の部として当教室より応募させて頂きます。

参加者全員に参加賞と参加証明証が進呈されます。

 

(選考の流れ)

第1次選考 愛知県大会 9/30応募締切

10月下旬 一次審査(書類審査) 結果発表

11/22(土) 最終審査(プレゼン)

県の代表が決定

全国大会へ 3/9(日)

全国選抜小学生プログラミング大会愛知県大会

 

③AIプログラミング講座

参加資格;ジュニア・プログラミング検定 エントリー以上合格者

生成AIで制作した自分のオリジナルキャラクターを使用して、おみくじプログラムを制作します。

引いたおみくじの回答は、AIが生成するため毎回違った回答を出すことができます。

また、おみくじに使う神様のキャラクターは、生成AIにオリジナルキャラクターを作ってもらいます!

みんなのプロンプトで、どんな神様が生まれるのか…

おみくじプログラムができたら、分からないことを教えてくれる先生プログラムにも挑戦してみよう!

 

講座で学ぶこと

  • 講座では、生成AIの正しい使い方、プロンプト(命令文)の書き方といった生成AIを使う側の視点と
    生成AIを取り入れたゲームやアプリ開発をイメージした開発側の視点を学ぶことができます。
  • 慣れ親しんでいるスクラッチで制作できるので、生成AIの導入のハードルが下がり、楽しみながら学べます。

 

得られる効果

  • 生成AIに欲しい答えを出してもらうためのプロンプト(命令文)制作を通して、物事を具体的にとらえて伝えることができるようになります。ひいては、国語力、言語化の向上が期待できます。
  • 生成AIが出す答えは必ずしも正しいわけではないことを知ることで、実際にチャットGPT等を使える年齢になった時にも自分で適切な判断ができるようになります。

 

費用

3講座共通

4回(4時間) 8,580円

8回(8時間) 14,780円

※8時間を選択の場合、1科目×8回、もしくは2科目×4回を選ぶことができます

※夏のトマリギの料金は、こちらをご覧ください。

受講時間帯:平日14:00-16:00 土10:00-12:00

※通常のレッスンの前後に空席がある場合は、連続してご予約をお取りすることも可能です。お問い合わせください。

支払い方法:口座引き落とし

講座開催期間:7/21(月)~8/30(土)まで

申し込み期限:8/9(土)まで

申込方法:公式LINEもしくは、教室で配布されたの申込用紙

ITスキル集中講座をご受講の場合、毎パソ大会参加費950円~1360円/1科目を現金にて後日集金いたします。

 

同時開催

コミュトレサマースクール2025

詳しくはこちら

======================

シマクリエイトは、愛知県豊川市で
パソコン教室、スマホ教室、子供向けプログラミング教室を営んでいます。

大人向け
パソコン スマホ教室
マナカル豊川諏訪校
https://sima56.com/manacal/

子供向け
プログラミング コミュニケーション教室
マナカルkids豊川諏訪校
https://sima56.com/manacal/#a

月イチで、カメラのキタムラ豊川諏訪店さんにて
写真整理教室を開催しています。
https://sima56.com/photo/

 

SNS(フォロー大歓迎)
マナカル豊川諏訪校
Fecebook
https://www.facebook.com/manacal.toyokawa/

Instagram
https://www.instagram.com/manacaltoyokawa/

Twitter
https://twitter.com/manacaltoyokawa/

写真整理教室
Instagram
https://www.instagram.com/photokeep_simacreate/