マナメールvol.57-イベント情報・教室の様子-2025.6月

2025-06-04

こんにちは、いつもありがとうございます。

マナカルkids豊川諏訪校です。

子どもって、たまにものすごい情熱で、大人には理解できない話をしてきませんか?

この前、コミュトレで「きのこってマジで無理なんだよね」って言った子がいて、 そこからまさかの全員“きのこ否定派”。

「まずすぎて、トイレでキラキラ出そうになる」

「噛んだときの“グニッ”が無理」

「料理に入ってるだけで、親をちょっと疑う」

 

……いや、そこまで?って思いながら

気づいたら30分、その話題で盛り上がってました。

 

でもそこで凄いと思ったのが、

全員がその中でちゃんと“伝え方”を工夫してるんです。

オチをつけたり、比喩を使ったり、他の子の話に乗っかったり。これって『結論付け』、『たとえ話』、『強化』。どれも交渉や折衝で実際に社会に出ても使える技術。

誰かに「伝えたい」「わかってほしい」って気持ちがあるとき、子どもたちは自然に工夫するんですよね。

それって、“やらされる”じゃなくて、自分の意志で「こうしたい」が動き出す瞬間なんだと思います。

 

実はこれ、プログラミングでもITスキルでも同じことが起きています。

やらされてる時には出なかった力が、

「もっと良くしたい」「自分で決めたい」ってなった瞬間に、目に見えて変わってくるんです。

 

「ごほうびあげるから頑張って」

「宿題終わったらゲームやっていいよ」

……で、動いてくれるなら苦労しない。

 

親なら誰でも一度は思いますよね。

だけど、実はやる気って、報酬よりも“納得”から生まれることが多い。

 

自分の中にある「やってみたい」が芽を出すとき、子どもってちゃんと、行動を始めるんです。

✅ きのこ嫌いが共感の連鎖を生んだ「伝え方」の妙

✅ タイピングで“自分との勝負”に火がついた瞬間

✅ 街で作品が流れたとき、顔がふっと誇らしくなったあの表情

 

どれも、

日頃の授業の様子から見える「やる気が生まれたリアルな瞬間」

です。本編は、下記をご覧くださいね。

 

教室裏の駐車場ご利用についてのお願い


 いつもお子様の送り迎え、ありがとうございます。

教室裏の駐車場について、改めてご案内させていただきます。

こちらの駐車場は当教室の共同駐車場ではなく、美容室および補聴器店の専用駐車場です。

営業中は短時間の停車であっても、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

現在、営業時間外のみテナント様のご厚意で駐車を許可いただいておりますが、営業中はご迷惑となるため、ご配慮いただけますと幸いです。

皆さまのご理解とご協力に感謝いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

 

6月のお休み

☆★☆【6月のお休み】☆★☆

6月のお休みはありません

7、8月のお休みは、こちらからご確認ください。

 

▼お休み、振替連絡用LINE公式アカウント▼

マナカルkids豊川諏訪校
https://lin.ee/2yRhBMp
※本メルマガは、在校生の保護者の方へ向け配信しております。

 

【今月のもくじ】

1.教室の様子

2.イベント情報

3.教室からのお知らせ・配信停止

1.教室の様子

【プログラミング生】

パソコンを使うレッスンでは、授業の初めにタイピング練習を必ず行っています。

子どもたちには、毎回記録を取ってもらいます。

過去の自分の記録を超えることができたら、それは成長の証。

記録を取ることは、自身のモチベーションアップになっています。

教室の規定を合格した子は、教室の入口に1カ月間名前を掲示しています。

掲示は、月初に張り替えています。

お帰りの際、ご確認頂きお子さんの名前を見つけたら、

「がんばってるね!」「すごいね!」と

声をかけてあげてください。ちょっとした前向きな声かけが、子どもたちのやる気につながります。

マナカルでの子どもたちのやる気を引き出すレッスンと親御さんの声かけがあれば、子どもたちのやる気に拍車がかかること間違いなし!

親御さんと教室とで一緒に子どもたちのやる気を引き出していきましょう!

————————————————-

交通安全プログラミング 6月の作品

  • しょうすけ君(中2)
  • りょうた君(小6)
  • しきと君(中2)

【交通安全CMプログラム 放映場所】

場所:〒442-0889
愛知県豊川市南大通6丁目22 諏訪町駅向かい

子どもたち視点の斬新な交通安全の啓発の作品の数々が集まりました。
教室の帰りにでもお立ち寄りいただき、現地で放映をご覧ください。

————————————————-

↓教室のInstagramにて、最新作品の動画を公開中↓
フォローして、最新情報をチェックしてくださいね
https://www.instagram.com/manacaltoyokawa_kids/

 

【5月の Jrプログラミング検定 合格者】

シルバー級(2級) 2名

合格率 100% おめでとうございます!

 


 

 

【コミュトレ生】

話す、聞くのトレーニングをするコミュトレでは、今月は好きな(嫌いな)食べ物をについて話すトレーニングを行いました。

講師がお題を出し、それについて好き(嫌い)という結論を先に伝え、その後に理由を説明するという順番で話をします。

結論から話すことで、相手に自分の伝えたいことが的確に伝わります。

お題は「きのこ」。

「ぼくは、きのこが嫌いです。なぜなら、トイレでキラキラを出したくなるほど味がまずいからです」

「ぼくは、きのこが嫌いです。なぜなら、食感が気持ち悪いからです」

など。

実は、その日に参加したコミュトレ生全員がきのこ嫌いだったことが判明し、他のコミュトレ生の理由を聞いては、「分かる~」と共感の嵐で盛り上がりました。

自分と他者との共通点がみつかると、相手との距離がグッと近くなります。そのためには、やはり自分の気持ちを相手に正しく伝えることが大切です。このようなシチュエーショントレーニングを通して、伝える力を鍛えています。

 

【ITスキル生】

今年度最初の毎パソ6月大会の本番があと1ヶ月を切りました。
毎パソは、日本最大規模のタイピング大会です。速さと正確さを測る大会です。
速さばかりを意識しすぎると、指遣いのフォームが崩れてミスに繋がります。

規定のミスの数を超えると、どれだけたくさん入力できても10級になってしまいます。

ここで活きるのは、日頃の授業のはじめに行っているタイピング練習です。
指遣いの正しいフォームを意識することを、子どもたちには日頃から伝えています。
はじめは慣れた指で打つ方が早いので、すごくもどかしいかもしれません。しかし、ここでグッとこらえて正しい指遣いで継続して練習した子は、気づいたら慣れた指で打つ文字数を遥かに超えて、どんどん自己ベストを更新できるようになります。
毎パソは、日頃のタイピング練習の成果が級位として確認することができます。

あと1ヶ月弱自己ベスト目指して、頑張っていきましょう!

 

 

 

調査書(内申書)・履歴書への資格の記載について

マナカル豊川諏訪校では、プログラミング検定、毎パソ、MOS、Webクリエイター、漢検など、資格を取得してくださった方が多く見えます。

中学校の内申書、また、履歴書などの資格欄をどのように記載すればいいかの記載例をwebページにまとめました。一度、ご確認いただけましたら幸いです。

資格の記載については こちら

 

2.イベント情報

■ 写真スッキリひろば 月・木 開催中

🕙 開催日時: 毎週月・木 10:00~12:00

📍 場所: マナカル豊川諏訪校

 

1時間単位のチケット制で、教室のパソコンやスキャナーを自由に使って写真整理ができるスペースを開設します。

スマホや学校で購入した写真の整理も可能です。

写真整理のプロが常駐し、写真整理のプロが常駐 しているので、「どこから手をつければいい?」「もっと効率よく整理したい!」 というご相談もOK👌

詳細・お申込みはこちら

 

3.教室よりお知らせ

◆コースの変更、退会は、前月の3日までにお知らせください。

◆マナカルKidsの授業の振替について

授業開始後のご連絡の場合、振替はできません。必ず授業時間前までにご連絡をお願いします。

◆お子様の気になることや、ご相談の面談を受け付けております。こちらのメールにご返信いただくか、お気軽にお声がけください。

◆本メルマガのご感想などは、このメールアドレスへご返信をお願いします。

◆メルマガの配信停止は、お手数ですがこちらのフォームをお使いください。

最後まで、お読みいただきありがとうございました。

バックナンバーはこちらからどうぞ。

 

今日も元気で ありがとう!

2025年6月10日発行

マナカル豊川諏訪校 村松葉子・厚志

豊川市諏訪3丁目165-1

0533-79-4979

info@sima56.com

======================

シマクリエイトは、愛知県豊川市で
パソコン教室、スマホ教室、子供向けプログラミング教室を営んでいます。

 

大人向け
パソコン スマホ教室
マナカル豊川諏訪校
https://sima56.com/manacal/

子供向け
プログラミング コミュニケーション教室
マナカルkids豊川諏訪校
https://sima56.com/manacal/#a

月イチで、カメラのキタムラ豊川諏訪店さんにて
写真整理教室を開催しています。
https://sima56.com/photo/

 

SNS(フォロー大歓迎)
マナカル豊川諏訪校
Fecebook
https://www.facebook.com/manacal.toyokawa/

Instagram
https://www.instagram.com/manacaltoyokawa_kids/

Twitter
https://twitter.com/manacaltoyokawa/

写真整理教室
Instagram
https://www.instagram.com/photokeep_simacreate/