マナメールvol.53-イベント情報・教室の様子-2025.4月
こんにちは、メールをみてくださった保護者様、いつもありがとうございます。
パソコン教室 マナカルkids豊川諏訪校の村松 葉子です。
小・中・高に進学された皆さま、ご入学おめでとうございます!
進級された皆さんも、新しい学年にドキドキしている頃かと思います。
先日、中3の卒業生が高校合格の報告に来てくれました。
「Jr.プログラミング検定やWebクリエイターなど、マナカルで取った資格が内申書に書けてよかった!」との声も。
資格が直接関係しなくても、「努力を続けられる子」として好印象につながります。
同点のときには有利になることもあるので、今後の励みにしてくださいね。
学びの祭典の写真販売の期限が今週4/13(日)です。
笑顔の1枚、是非ご覧ください!
閲覧は、下記URLと認証キーでご覧いただけます。
https://www.photoreco.com
認証キー:プリントをご確認ください。
※なお、ご購入の際は、ユーザー登録をお願いします。
※4/13(日)まで販売中
教室裏の駐車場ご利用についてのお願い
いつもお子様の送り迎え、ありがとうございます。
教室裏の駐車場について、改めてご案内させていただきます。
こちらの駐車場は当教室の共同駐車場ではなく、
営業中は短時間の停車であっても、
現在、
皆さまのご理解とご協力に感謝いたします。
4・5月のお休み
☆★☆【4月/5月のお休み】☆★☆
①4/30(水)
②5/3(土・祝)~5/6(火・祝)
③5/29(木)
④5/30(金)
▼お休み、振替連絡用LINE公式アカウント▼
マナカルkids豊川諏訪校
https://lin.ee/2yRhBMp
※本メルマガは、在校生の保護者の方へ向け配信しております。
【今月のもくじ】
1.教室の様子
2.イベント情報
3.教室からのお知らせ・配信停止
1.教室の様子
【プログラミング生】
校内コンテスト「マナプロマスターズ」に、エントリーした子どもたちの渾身の作品は、いかがでしたか?
操作説明をしたり、制作中のエピソードを話したり、子どもたちのいきいきとした表情で話す姿が印象的でした。
子どもたちにとって、お父さんお母さんが自分の作品を楽しんでくれる時間は、今後の制作意欲に繋がります。これからの子どもたちのさらなる成長を楽しみにしていてください。
なお、「2024年度のマナプロマスターズ」の受賞者はこちらをご覧ください。
受賞の皆様おめでとうございます。
————————————————-
交通安全プログラミング 4月の作品
- ことみさん(小6)
- まこさん(中2)
- よしと君(中1)
※作品制作時の学年
【交通安全CMプログラム 放映場所】
場所:〒442-0889
愛知県豊川市南大通6丁目22 諏訪町駅向かい
子どもたち視点の斬新な交通安全の啓発の作品の数々が集まりました。
教室の帰りにでもお立ち寄りいただき、
↓教室のInstagramにて、最新作品の動画を公開中↓
フォローして、最新情報をチェックしてくださいね
https://www.instagram.com/manacaltoyokawa_kids/
【3月の Jrプログラミング検定 合格者】
ゴールド級(1級)1名
シルバー級(2級) 1名
ブロンズ級(3級) 1名
合格率 100% おめでとうございます!
ちなみに、合格者の中には、Jrプログラミング検定合格&学びの祭典の受賞とダブル受賞の生徒さんもいました。
すばらしいですね!
【コミュトレ生】

正しく相手に自分の想いを伝えるコミュトレ。
日頃のレッスンを実践する機会として、小学生による ミニビブリオバトル 開催しました。
子どもたちは、いつもと違う場所、マイクの前に立って、親御さんを含めみんなの視線を感じ、大人でも緊張してしまう状況でも、しっかりと前を向き自分の言葉で、好きな本の想いを伝えてくれました。
本に対する質問にご協力頂き、ありがとうございました。
子どもたちにとって、親御さんが自分の好きなことに興味を持ってくれた感じ、嬉しかったと思います。
その証拠に、4月の初回の授業で、次の発表用の本を持ってきてくれた子がいました。
また、今回チャンプ本になった「ぼくは王さま、はつめいコレクション」を買ったよという子もいました。
みんなの本の紹介のおかげで、お互いに新しい世界に出会うことができました。
【ITスキル生】

学びの祭典では、会場にみなさんの作品を展示しました。
- EXCELでは、自身が参加しているタイピング大会「毎パソ」の記録をまとめた表とグラフ。
- wordでは、推しのYOUTUBERさんのポスター。
- PowerPointでは、家族旅行の計画表。
- その他、制作したホームページのHTMLコードの掲示。
会場にお越しの方々が作品をご覧になりながら、こんなの作れたらいいね!とか、スゴイね!と、話題になっていました。
毎年、学びの祭典にお越しいただいている生徒さんの親御さんから、今年ついにわが子にタイピングの速さを抜かれました。という悔しそうな場面もあり、子どもたちは誇らしげでした。
word・Excelの資格の代表、#mos の取得を目指す子どもたちは、模擬試験のデモを行い、親御さんから「操作が分からない時は、教えてもらうね」と声を掛けられて、子どもたちは嬉しそうでした。
教室の通常レッスンでは、小中学生のMOS合格者が誕生しました。
MOS powerpoint 2019 小5 合格
Mos Excel 2019 中3 1000点満点合格
おめでとうございます。
調査書(内申書)・履歴書への資格の記載について
マナカル豊川諏訪校では、プログラミング検定、毎パソ、MOS、Webクリエイター、漢検など、資格を取得してくださった方が多く見えます。
中学校の内申書、また、履歴書などの資格欄をどのように記載すればいいかの記載例をwebページにまとめました。一度、ご確認いただけましたら幸いです。
資格の記載については こちら
2.イベント情報
■生成AIプログラミング講座 モニター生募集
学びの祭典の特別企画、エンディングのクイズ大会で公開したスクラッチに生成AIを拡張したプログラミング講座を開講します。
アキネータープログラムを、1から制作します。
生成AIはどんどん身近になっています。講座では、生成AIの正しい使い方、プロンプト(命令文)の書き方といった生成AIを使う側の視点と
生成AIを取り入れたゲームやアプリ開発する側の視点を学ぶことができます。
現在、モニター生を募集中(4名限定)。全5回の単発講座です。
参加条件など、こちら
■4/27(日)・桜ヶ丘公園 ここあーとマルシェ
写真をおしゃれに飾れるアイテム「ファブリックフォトパネル」のワークショップで出店します。
お気に入りの写真はお部屋に飾ると気持ちもアガります。
母の日プレゼントにもおススメ!
スマホに入っているお気に入りの写真があれば、どなたでも簡単にお作りいただけます。
詳しくは、下記をご覧ください
■ 写真スッキリひろば 月・木 午前中開催
📅 開始日: 2025年4月3日(木)
🕙 開催日時: 毎週月・木 10:00~12:00
📍 場所: マナカル豊川諏訪校
1時間単位のチケット制で、教室のパソコンやスキャナーを自由に使って写真整理ができるスペースを開設します。
スマホや学校で購入した写真の整理も可能です。
写真整理のプロが常駐し、写真整理のプロが常駐 しているので、「どこから手をつければいい?」「もっと効率よく整理したい!」 というご相談もOK👌
詳細・お申込みはこちら
3.教室よりお知らせ
◆コースの変更、退会は、前月の3日までにお知らせください。
◆マナカルKidsの授業の振替について
授業開始後のご連絡の場合、振替はできません。必ず授業時間前までにご連絡をお願いします。
◆お子様の気になることや、ご相談の面談を受け付けております。こちらのメールにご返信いただくか、お気軽にお声がけください。
◆本メルマガのご感想などは、このメールアドレスへご返信をお願いします。
◆メルマガの配信停止は、お手数ですがこちらのフォームをお使いください。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
バックナンバーはこちらからどうぞ。
今日も元気で ありがとう!
2025年4月10日発行
マナカル豊川諏訪校 村松葉子・厚志
豊川市諏訪3丁目165-1
0533-79-4979
info@sima56.com
======================
シマクリエイトは、愛知県豊川市で
パソコン教室、スマホ教室、子供向けプログラミング教室を営んでいます。
◆大人向け
パソコン スマホ教室
マナカル豊川諏訪校
https://sima56.com/manacal/
◆子供向け
プログラミング コミュニケーション教室
マナカルkids豊川諏訪校
https://sima56.com/manacal/#a
◆月イチで、カメラのキタムラ豊川諏訪店さんにて
写真整理教室を開催しています。
https://sima56.com/photo/
SNS(フォロー大歓迎)
マナカル豊川諏訪校
Fecebook
https://www.facebook.com/manacal.toyokawa/
Instagram
https://www.instagram.com/manacaltoyokawa_kids/
Twitter
https://twitter.com/manacaltoyokawa/
写真整理教室
Instagram
https://www.instagram.com/photokeep_simacreate/